診療グループ
後期研修医募集

感染症

グループ長挨拶

北沢 貴利の写真

内科学講座教授
感染症グループ/研究室
北沢貴利

グループ紹介動画

帝京大学内科感染症内科グループのウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。責任者の北沢貴利と申します。当グループをご紹介いたしますのでお付き合いください。

感染症は、多くの患者さんの受診や入院の理由となる病気の一つです。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の出現以降、多くの方にとって「感染症と言えばCOVID-19」という一面だけで認識されがちですが、それ以前から私たちはさまざまな感染症に取り組み、対処してきました。日常的な風邪から重篤な敗血症まで、様々な感染症が私たちの診療対象です。

感染症治療には抗微生物薬の使用が一般的ですが、それだけでは治療できない場合もあります。また、薬剤の使用は同時に微生物の耐性への第一歩になっています。適切な治療には抗微生物薬以外の視点も必要です。私たちは、病院内の様々な診療科とコンサルテーションをうけて連携し、抗菌薬を含めたさまざまな角度から治療の改善に取り組んでいます。

帝京大学医学附属病院は、地域医療を担う急性期病院としての役割と大学病院としての専門性を併せ持っています。当院の感染症内科は、一般的な感染症から特殊な症例まで幅広く対応しています。渡航者の感染症やワクチン診療にも力を入れています。基本的な感染症の診療から専門的な治療まで、日々幅広く取り組んでいます。

しかし、まだ解明されていない課題や予想外の事例も多くあります。私たちは真摯に受け止め、解決に向けて努力しています。研究では、特に敗血症や腎盂腎炎などで重症化するメカニズムや、HIV感染症などで合併症を起こさずに治療を行う方法に焦点を当てています。微生物学教室や微生物検査室、感染制御部とも協力して多くの研究を進めています。

私自身、感染症に関わる医師として長いキャリアを積んできましたが、その魅力にはまだまだ飽きることがありません。皆様もぜひ私たちと共に感染症の診療・研究に参加していただければと考えています。

診療グループ

後期研修医募集

ページ上部へ