第3学年 臨床腫瘍学講義(平成30年度)

講義の概要

Harrison’s Principles of Internal Medicine (ハリソン内科学書)を見た人は腫瘍学が臓器別でなく一つの章として記述されていることに気がつくことでしょう。 欧米においては臨床腫瘍学が診療領域として独立しています。

いまや国民2人に1人が、がんを患う時代になっています。また、国民4人に1人は高齢者という社会にあって、種々の併存疾患を有するがん患者も急増しています。がん診療に従事する医師はもちろんのこと、がん診療に直接関連のない分野の医師も、がんに関する予防、早期発見、治療、療養生活に関すして修熟しておくことが役に立ちます。終末期も含め診療におけるがん患者との対話、医師としての基本的な診療態度を身につける上で医の原点を学ぶことができます。

平成30(2018)年度 年間講義

実施日 時限 講師 テーマ
5月17日(木) 3 渡邊清高
准教授
がんと社会・関連法規
5月17日(木) 4 渡邊清高
准教授
がん治療学1(医療連携・がんとチーム医療)
5月21日(月) 1 市川靖子
講師
抗がん剤の臨床1(安全管理と副作用対策)
5月21日(月) 2 関 順彦
病院教授
悪性腫瘍の疫学・予防・検診
5月24日(木) 1 本田 健
助教
がんの画像診断学
5月24日(木) 2 本田 健
助教
腫瘍マーカー総論
5月28日(月) 3 安原眞人
特任教授
がん治療学(抗悪性腫瘍の臨床薬理学)
5月28日(月) 4 関 順彦
病院教授
がんの新しい薬物療法(分子標的薬)
5月31日(木) 1 宇於崎宏
教授
腫瘍病理学
6月4日(月) 3 多湖正夫
教授
がん放射線治療総論
6月4日(月) 4 太田修二
助教
抗がん剤の臨床3(乳がん・原発不明がんの薬物療法)
6月5日(火) 1 太田修二
助教
腫瘍随伴症候群
6月5日(火) 2 渡邊清高
准教授
がん治療学2(支持療法・補完代替療法)
6月18日(月) 1 市川靖子
講師
抗がん剤の臨床2(呼吸器がんの薬物療法)
6月18日(月) 2 山口拓洋
外部講師
がんの臨床研究
6月19日(火) 4 渡邊清高
准教授
抗がん剤の臨床4(消化器がんの薬物療法)
6月20日(水) 3 市川靖子
講師
オンコロジック・エマージェンシー
6月20日(水) 4 高宮有介
外部講師
がん医療の倫理(緩和ケアと終末期医療)
6月27日(水) 3 醍醐弥太郎
外部講師
腫瘍免疫学
6月27日(水) 4 醍醐弥太郎
外部講師
腫瘍ゲノム生物学

コメントは停止中です。